Counselor
厳選なる審査と条件
約50人のカウンセラー
全員が資格所得者
まずはお電話を
メールアドレス:hicc@shintokukai.org
カウンセラープロフィール
あ...
経歴/パリ第8大学大学院精神分析学専攻DEA課程修了、上智大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程単位取得満期退学、中学校心理療法士、学生相談員、大学教員等
職歴/大学講師、カウンセラー
専門分野/精神分析的精神療法(ラカン派精神分析)、USPT(タッピングによる人格統合心理療法)
所属団体/日本精神分析学会、日本心理臨床学会、日本学生相談学会、日本ラカン協会
著書・雑誌掲載など/著書『ラカン派精神分析の治療論:理論と実践の交点』(誠信書房、2011年)、共訳『はじめてのラカン精神分析:初心者と臨床家のために』(誠信書房、2013年)、論文「大学のハラスメント相談における対応の転換点:主人のディスクールからヒステリー者のディスクールへ」(学生相談研究、2016年)、書評『稲妻に打たれた欲望』(精神分析研究、2018年)等
趣味など/時間のあるときは知らない街や道をふらふらと歩いています(放浪癖?!)
ひとこと/朝起きると雨が降っている。天気の悪いときそれにつられて気分もすっきりしない……。そういった日常のふとした感情から、自分を変えたい、何かがうまく行かない、苦しくて誰かに話をしたいといった想いまでを、私たちカウンセラーとともにお話しながら、自分を振り返ってみませんか?たとえ遠い道のりがそこにあったとしても、一歩進めば、一歩分だけ視界は広がります。その一歩一歩をお手伝いできればと思っています。
経歴/筑波大学大学院一貫制博士課程人間総合科学研究科修了、ダービー大学Postgraduate Certification in Compassion Focused Therapy修了
専門分野/認知行動療法、コンパッション・フォーカスト・セラピー
所属団体/The Compassionate Mind Foundation、日本認知療法・認知行動療法学会、日本認知・行動療法学会
著書・雑誌掲載など/マインドフルネスを医学的にゼロから解説する本(2018年、日本医事新報社)、心の治療における感情:科学から臨床実践へ(2018年、北大路書房)、カウンセリングのすべてがわかる(2010年、技術評論社)
ひとこと/主として認知行動療法、コンパッション・フォーカスト・セラピーを用いた心理支援を行っております。
経歴/大学および大学院にて臨床心理学を専攻、児童養護施設、スクールカウンセラー、大学病院小児科等
専門分野/来談者中心療法、精神分析的心理療法等
所属団体/日本心理臨床学会、日本精神分析学会
資格/(財)日本臨床心理士資格認定協会臨床心理士、公認心理師
経歴/早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻、
専門分野/Person-centered、精神分析、TA(
所属団体/日本臨床心理士会、東京公認心理師協会、
著書・雑誌掲載など/著書『ピア・サポート・
趣味など/いろいろなことに興味があります。器用貧乏?
ひとこと/何かに困っている方、何かを変えたい方、
経歴/駒澤大学大学院人文科学研究科臨床心理学コース卒業、金融機関に数年勤務した後に臨床心理士の資格を取得。現在、大塚クリニック(稲毛)心理士、総合心理教育研究所・東京セリエセンター非常勤研究員。また、複数の企業・官公庁・医療機関などで、セミナーや研修の講師を担当
専門分野/適応援助を目的とする心理面接全般、職場適応および職場復帰の支援、夫婦・家族関係調整の支援、青年~老年期の発達障害の自立と就職(キャリア形成の支援を含む)、モラハラ・パワハラ・セクハラなどのハラスメント問題からの回復、および対応、ギャンブル・買い物・過食などの依存問題からの回復、および対処
所属団体/日本臨床心理士会、東京臨床心理士会、日本家族研究・家族療法学会
趣味など/平日は仕事の合間に全国の美味しそうなものを食べ歩いています。休日はスポーツクラブでストレスに対処しています。ときどき、インストラクターと間違えられます。
ひとこと/楽しい日常生活を送るうえでの障害を乗り越えることや生き辛さを解消することがゴールです。心身の安全と守秘義務に配慮しつつ、一緒に突破口を見つけていきたいと思います。
経歴/大学及び大学院にて臨床心理学専攻。幼稚園教諭の経験を経てカウンセラーとして勤務。公立・私立のスクールカウンセラー
専門分野/来談者中心療法、抑うつなどの気分障害、家族療法、カップルカウンセリング、夫婦・家族間の問題、動作法、児童・青年期及び成人の発達障害、マイノリティ・サポート
所属団体/臨床心理士会、日本心理臨床学会、家族療法学会
趣味など/手作りでカバンや小物を作る事、料理
ひとこと/生きていくことは大変かもしれないけれど一人ではありません。
専門分野/がん患者さん、その御家族、ケアをされている方のための心理療法
ひとこと/私たちのこころや身体には、常にバランスを取り、健康を取り戻そうとする力が備わっています。生きる力を最大限発揮し、真の健康を取り戻しましょう。
経歴/2006年獨協医科大学附属越谷病院小児科心理士、2009年ハートクリニック町田心理室心理室長、2011年千葉大学子どものこころの発達教育研究センター(2018年より講師)
専門分野/高機能の自閉スペクトラム症、自閉スペクトラム症と診断された家族にたいする心理教育(認知行動療法)、高機能自閉スペクトラム症やパーソナリティ障害の方へのスキーマ療法、その他の認知行動療法、スキーマ療法
所属団体/日本認知・行動療法学会、日本認知療法・認知行動療法学会、日本発達心理学会、International Society of Schema Therapy
著書・雑誌掲載など/事例でわかる思春期・おとなの自閉スペクトラム症(金剛出版・2019年初夏)、認知行動療法を身につける(金剛出版・2011年)、認知行動療法を提供する(金剛出版・2014年)、ビューティ・プロフェッショナルのためのカウンセリング(ナカニシヤ書店)
趣味など/映画鑑賞、音楽鑑賞、など
ひとこと/学童期以降の自閉スペクトラム症の方およびご家族への心理的サポートをなるべくニーズに沿う形で提供します。
専門分野/臨床心理学、パーソナリティアセスメント
所属団体/日本心理臨床学会、日本臨床心理士会など
経歴/、大学および大学院にて臨床心理学を専攻、精神科・心療内科クリニック、精神科病院、デイケア、スクールカウンセラー、EAP等
専門分野/来談者中心療法、精神分析的心理療法、認知療法等
所属団体/日本心理臨床学会、日本精神分析学会、日本パーソナリティ心理学会
著書・雑誌掲載など/「北山理論の発見―錯覚と脱錯覚を生きる」共著(創元社,2015年)、「内なる外国人―A病院症例記録」解説(みすず書房,2017年)、「心的変化を求めて―ベティジョセフ精神分析ワークショップの軌跡」(創元社,2017年)、「心理療法のポイント―ケース検討会グループから学ぶ」(創元社,2018年)、「臨床心理学研究」、「精神分析研究」、「パーソナリティ研究」、「聖マリアンナ医学研究誌」等
経歴/大学、大学院で臨床心理学を専攻、心療内科、精神科心理士、看護学校講師、スクールカウンセラー
専門分野/力動的心理療法、心理検査:ロールシャッハ、PFスタディ。SCT、WAIS、WISC、その他質問紙法
所属団体/日本心理臨床学会
著書・雑誌掲載など/「女性心理療法家のためのQ&A」(共著)、「わかりやすい解離性障害入門」(共著)
趣味など/読書、写真、折紙、スポーツ観戦、バレエ鑑賞
ひとこと/体が疲れたらマッサージに行くような気分で心が疲れたらカウンセリングに来てください。
か...
経歴//ニューヨーク大学大学院カウンセリング学科卒業教育学修士
専門分野/思春期・青年期の児童、
所属団体/日本心理臨床学会、日本学生相談学会、
ひとこと/自信とは「自分を信じる」と書きます。自分を信じて支
経歴/山梨大学大学院医学工学総合教育部博士課程人間環境医工学専攻修了、国立精神・神経医療研究センター認知行動療法センター流動研究員、慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室特任研究員
専門分野/うつ・不安関連疾患(うつ病・気分変調症・適応障害・不安症・強迫症・心的外傷後ストレス障害など)に対する認知行動療法、働く人のメンタルヘルス
所属団体/日本うつ病学会、日本認知療法・認知行動療法学会
著書・雑誌掲載など/加藤典子・伊藤正哉ほか(2015)不安とうつに対する診断横断的認知行動療法の介入要素:統一プロトコルの介入内容とその理論的背景から.認知療法研究8(2),239-247
趣味など/登山・クライミング、旅行
経歴/駒澤大学大学院人文科学研究科心理学専攻修士課程修了、精神科・心療内科クリニック
専門分野/認知行動療法、アクセプタンス&コミットメント・セラピー
所属団体/日本認知・行動療法学会、ACT Japan
趣味など/野球、音楽鑑賞、料理など
ひとこと/困っていることを整理しつつ、問題解決に向けて一緒に進んで行きましょう。
さ...
経歴/大学で心理学、大学院にて臨床心理学を専攻、精神科、心療内科クリニック、児童養護施設、SCなど
所属団体/日本心理臨床学会、日本精神分析学会
経歴/山梨中央児童相談所ならびに南大塚診療所に勤務(1983-1986)、都内保健所のデイケアにグループワーカーとして勤務(1984-1992)、ほづみクリニックデイケアに勤務(1984-1989)、池袋カウンセリングセンターに勤務(1987-)。その他、いくつかの企業内カウンセリングルームにも勤務し、適応支援を主体に生産性低下の未然防止やストレスチェック結果のコンサルとともに、健康経営等を加味した管理監督者研修を行う。2007年12月より当所相談責任者(センター長)を務める2008年より、日本心理臨床学会関東地区代議員、2013年より、東京臨床心理士会理事産業領域委員長を務める、2019年より、東京公認心理師協会理事産業領域委員長を務める
専門分野/生産性低下の兆候や条件の分析に伴う資源提供に基づく勤労者の健康保持増進、ストレスチェックによる組織分析および、組織支援、職場適応障害や不活性組織発生の未然防止、ポジティヴ・メンタルヘルス、ハラスメント加害予備軍との連携に基づく被害の未然防止、闘病経過の本人・家族への生活面での情報支援および主治医の指示下で
の並行面接(心的外傷等による諸障害への日常的で支援的な関与を含む)職場復帰支援と再発防止、再適応支援、夫婦・家族関係調整の支援、勤労者の発達障害や解離性障害に応じたマネジメント支援、不祥事やトラブル発生時のマネジメント支援
検査:SDS, MMPI,WAIS, TAT,ロールシャッハなど
所属団体/日本臨床心理士会、日本産業ストレス学会、日本心理臨床学会、東京臨床心理士会、日本サイコセラピー学会
著書・雑誌掲載など/ベネッセ「チャレンジ5年生」9月号放課後アドベンチャー(2002)、産業ストレス研究vol.9,No.1,p.49(2001)、産業ストレス研究vol.11,No.1,p.36(2003)、産業ストレス研究vol.11 No.4,p.239-243(2004)、産業ストレス研究vol.11 No.3,p175-185(2004)、産業ストレス研究vol.14 No.1,p40,(2006)、『Career Guidance日本のキャリア教育をリードする最新理論・最新実践』リクルート(2006)、人気20職種のトップランナーが語る仕事に必要な「力」#17心理カウンセラー、公認心理師法案作成時に法案の目的に「国民の心の健康の保持増進」を加筆。
趣味など/地図と音楽とドライブが好きですが、人ごみも一人ぼっちもやや不得意なほうです。
ひとこと/開設時より当所に従事しています。勤労者の職場適応支援に基づく組織支援、組織分析に基づく管理者支援研修などを得意にしています。ケースワークも含めた支援活動を行っています。あなたを取り巻く困難や負担の条件を分析し、あなたの心身の安全と秘密を守りながら、打開策を支援します。従来どおり、「周りとうまくやっていけないと感じているひと」のための「心のボディガード役」も続けています。
経歴/精神科クリニック(主に精神科デイケア)在職9年、帝京平成大学健康メディカル学部臨床心理学科在職
専門分野/精神科リハビリテーション(心理社会的アプローチ)、クライエント中心療法
箱庭療法
所属団体/心理臨床学会、箱庭療法学会、精神科リハビリテーション学会(米国)
著書・雑誌掲載など/「心の健康を考える」(ミネルヴァ書房)編著、精神保健福祉士養成講座(「精神疾患とその治療」・「精神保健福祉の理論と相談援助の展開」)(弘文堂)編著
趣味など/ジムで水泳・テニス、ストレス解消のためのゴルフ、車で遠出すること
ひとこと/悩みや相談することが人生や生活のほんのわずかでもあるいはそれ以上の一歩を進めることだということを実感してもらえるカウンセリングを目指しています。悩みや相談が自らの成長につながる支援を目指します。
経歴/筑波大学人間学類および筑波大学大学院博士課程に学ぶ。現在、法政大学現代福祉学部臨床心理学科教授
専門分野/パーソンセンタード、フォーカシング指向セラピー、多元的アプローチ
所属団体/日本心理臨床学会会員、日本人間性心理学会会員、(一財)日本カウンセリングセンター代表理事ほか
著書・雑誌掲載など/『ロジャーズ主要著作集(全3巻)』(共訳、岩崎学術出版社)、『ジェンドリン哲学入門』(共編著、コスモス・ライブラリー)、『心理臨床への多元的アプローチ』(監訳、岩崎学術出版社)
趣味など/自然、芸術、俳諧などに親しみたいものです。
ひとこと/自分の実感や経験知を信頼し、問題解決や人生に活かしてみませんか。
お一人おひとりを尊重するカウンセリングの実践をこころがけています。
た...
経歴/公立学校スクールカウンセラー、精神科デイケアスタッフ、精神科クリニックカウンセラー
専門分野/児童期~成人期のカウンセリング
所属団体/日本心理臨床学会、日本死の臨床研究会
著書・雑誌掲載など/女性心理臨床家のためのQ&A(星和書店)一部担当、こころのりんしょうa・la・carte『ボーダーライン』(星和書店)一部担当、わかりやすい「解離性障害」入門(星和書店)一部担当
趣味など/気ままな一人旅
ひとこと/安心できる空間で、ゆっくりじっくり自分自身と向き合ってみませんか。
経歴/早稲田大学大学院心理専攻修士課程卒業、公立教育相談室、専任相談員、東京都スクールカウンセラー
専門分野/心理カウンセリング(成人、青年期、思春期を中心に)、心理検査(SCT、エゴグラム、ロールシャッハ、バウムテスト)、教育分野でのカウンセリング
所属団体/東京臨床心理士会、日本心理臨床学会、東京学校臨床心理士会
趣味など/空手、フラメンコ、映画をみること、喫茶店でコーヒーを飲みながら小説を読むこと
ひとこと/「何か話してみようかな」「変えたい」こう考えることから第一歩は始まります。一緒に考えていきたいと思います。
経歴/国際基督教大学院卒業(修士)、教育相談、大学カウンセラー、保健所デイケア、精神科クリニックなどを経て、今は民間のカウンセリングセンターでの仕事とDV相談などがメインです。
専門分野/来談者中心療法
所属団体/日本心理臨床学会、日本臨床心理士会、東京臨床心理士会
著書・雑誌掲載など/『Hanako』マガジンハウス1998年2月号No479、『Hanako』マガジンハウス1999年2月号No527、『セラピスト』Vo12 BABジャパン2001冬号、女性のための『ケアする仕事』彩流社2004年3月
趣味など/最近、山登りを始めました。はまっています。木々たちの中に入り、中でも大きな木に出会うとそれだけで感動します。静かに確実に流れる時間を感じます。もちろん、毎年ちゃあんと咲いてくれる花たちにも、森林限界を越えた岩ばかりの山の頂上でも、無事に降りてきて飲むビールにもしみじみと感動しています。
ひとこと/自分のことを話す。そうやって放たれた自分を暖かく見てみる。それは辛いな、それじゃ怒るよ、悲しいし。そうして欲しかったんだな、よくやってるな、などなど。自分を批判し打ちのめす自分ではなく、自分を理解し支える自分を、一緒に育てていけたらと思います。
専門分野/来談者中心療法、精神分析的心理療法
経歴/大学および大学院で臨床心理学を専攻、心療内科、精神科クリニック、児童養護施設、教育相談等
専門分野/認知行動療法、来談者中心療法
所属団体/認知療法学会
な...
経歴/1992年から1998年まで、ほづみクリニック(精神科)に勤務し、カウンセリングとデイケアを担当。現在は、東海大学教授。そのほか、最高裁判所司法研修所や総合病院にて、現場のメンタルサポートに従事した経験や、小・中学校に赴き教員や保護者を対象とした教育相談の経験もある。
専門分野/思春期、青年期以降にみられる心理的問題、学校臨床
所属団体/日本心理臨床学会、日本心理学会、日本精神衛生学会、日本社会精神医学会
著書・雑誌掲載など/人間発達学(共著)宣協社、高齢者のこころ事典(共著)中央法規出版、集団精神療法(1998)日本集団精神療法学会、学生相談研究(1999)日本学生相談学会、こころの健康(2001、2003)日本精神衛生学会、International Medical Journal(2004)
社会精神医学会雑誌(2003)日本社会精神医学会、専門学校・各種学校わくわくガイド2008年版(2007)梧桐書院
趣味など/絵を描きたいという気もちはあるのですが、残念ながら絵心がないので3Dアートという工芸をしています。3~5枚くらい同じ絵や写真を用意して立体的に切り貼りをするのですが、自分で描かなくとも立体的な絵を完成させることができるので気に入っています。
ひとこと/カウンセリングは”自分らしく生きる”ことをお手伝いするものです。その為、こちらからアドバイスするということはありませんが、ご自身で「道を切りひらいた」という満足感は得られると思います。
経歴/米国ワシントン州にて心理学修士修了、オーストリアにて博士(精神療法学)取得、医療、産業、教育の分野において臨床経験を積む
専門分野/ストレスマネージメント、PTSDを含む不安障害、うつ病、多文化カウンセリング、マイノリティに関する相談等
所属団体/日本人間性心理学会
著書・雑誌掲載など/日本サイコセラピー学会雑誌(2007)、Critical Incident Stress Management with Aviation Personnel in Japan (博士論文:2015)、南山大学人間関係研究センター(2016)
趣味など/テニス、旅行
ひとこと/ストレス社会と言われる現代。少しでも楽しい生活が出来ると良いですね。カウンセリングを通して、そのヒントを見つけるお手伝いが出来ればと思います。
経歴/立教大学心理学科卒業、東京都立大学大学院修士課程修了、国立国際医療センター精神科、自治医科大学精神医学教室、西條クリニックなど
専門分野/精神分析的精神療法、支持的精神療法
所属団体/日本精神分析学会、日本心理臨床学会
著書・雑誌掲載など/「精神科治療学」、「精神医学」、「心の家庭医学」など
経歴/精神科病院、精神科・心療内科クリニック、スクールカウンセラー、乳幼児健診、EAPなど
所属団体/日本心理臨床学会、日本精神分析学会
は...
専門分野/青年期以降の方を対象とした個人面接
所属団体/日本精神分析学会
経歴/会社員生活の後、米国コロンビア大学ソーシャルワーク大学院(専門職大学院)修士課程に学び、サイコセラピストとしてのインターンシップ修了。ほづみクリニック、EAP、学校に勤務しながら、ICCで面接を行う。現在は企業内でカウンセリングや研修、ストレスチェック関連業務にも従事する。
専門分野/統合的心理療法 産業分野、家族関係
所属団体/心理臨床学会、日本産業保健学会
ひとこと/今まで埋もれていて気づかなかった自分を発見し、希望を手にしましょう。
ま...
経歴/東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科博士課程(配置大学:横浜国立大学)修了。現在、新潟医療福祉大学社会福祉学部准教授、精神科クリニックカウンセラー、精神科デイケアグループワーカー(音楽プログラム)
専門分野/精神分析的心理療法、夢や箱庭などイメージを媒介としたアプローチ
所属団体/日本心理臨床学会、日本心理劇学会他
著書・雑誌掲載など/『青年期精神療法入門』日本評論社2017年(共編著)、『医療心理臨床の基礎と経験』日本評論社2010年(共編著)、『スクールカウンセリングの基礎と経験』日本評論社2008年(共編著)
趣味など/ギター演奏、旅行
ひとこと/心身の調和を保ち、自分らしさを大切に、社会とつながっていく在り方を一緒に探していければとこころがけています。
経歴/ホヅミひもろぎクリニック、大学で社会福祉学、大学院で福祉心理学専攻、日本福祉教育専門学校非常勤講師
専門分野/来談者中心療法、森田療法
所属団体/森田療法学会(員)所属サイコセラピー学会(員)所属
著書・雑誌掲載など/読売新聞”くらし”(H30.9月掲載)
趣味など/茶道、音楽、料理、ドライブ
ひとこと/心に寄り添います。
経歴/早稲田大学政経学部卒、文学部西洋史修士、哲学博士課程、学習院(臨床心理)博士課程
専門分野/人間性心理学、認知行動療法、フォーカシング、TFT、TAE、哲学(現象学)、スクールカウンセリング
所属団体/臨床心理士会、日本心理臨床学会、日本人間性心理学会
著書・雑誌掲載など/「フォーカシング志向心理療法」、ジェンドリン共訳(金剛出版)、ジェンドリン哲学入門(共著)
趣味など/絵画(油彩、水彩)、音楽鑑賞(クラシック、ジャズ)、読書(小説、哲学)
ひとこと/どんな方でも。
経歴/精神科クリニック、スクールカウンセラー、子育て支援
専門分野/認知行動療法
趣味など/読書・料理
ひとこと/ご相談のニーズにあわせて一緒に解決までの道のりを並走するような姿勢を心がけています。ちょっと相談してみたいことから、これまで誰にも言えなかったことまで、幅広くお伺いします。もしカウンセリングに疑問を感じた時は遠慮なくご相談ください。お役に立てる方法を見直していきます。
や...
経歴/アリゾナ州立大学大学院カウンセリング修士修了(MC)、東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科博士修了(教育学)、教育相談、スクールカウンセラー。現在、北里大学健康管理センター准教授
専門分野/学生相談、青年心理学来談者中心療法、認知行動療法
所属団体/日本心理臨床学会会員、日本学生相談学会会員、日本教育心理学会会員
趣味など/愛犬とたわむれること、絵画鑑賞、映画鑑賞
ひとこと/悩むことはつらく苦しいものですが、自分の成長につながる大切な機会でもあります。安全な場を提供し、あなたが自分らしく生きるための道を一緒に考え、見つけていくお手伝いが出来たらと思います。
経歴/大学で自然環境を専攻していたが、転科し心理学科へ。子どもから青年期のアニミズムや自尊感情の発達について研究しつつ、2008年より学校臨床へ。スクールカウンセラーとして思春期・青年期のご本人と親御さんのカウンセリングを行ってきました。
専門分野/思春期・青年期以降にみられる心理的問題、学校臨床
所属団体/日本学校メンタルヘルス学会
著書・雑誌掲載など/PTG~心的外傷後成長~トラウマを超えて(2012)金子書房(共著)、二十歳までに考えておきたい12のこと(2012)大修館書店(共著)、学校メンタルヘルスハンドブック(2017)大修館書店(共著)その他
趣味など/絵を描くこと、料理、機械や家具の組み立て、ゲームなどが趣味です。ゲームはTVゲームだけでなく、ボードゲームも大好きで、皆でワイワイ遊べるものを探す会をやっていたりします。
ひとこと/よりよく生きていくために、うまくカウンセリングを使っていただけると嬉しいです。どんな方でも、どんなことでも、ふと「誰かに話したいなあ」と思ったら、ぜひお話を聴かせて下さい。
専門分野/As a counselor and therapist he applies Cognitive Behavioral Therapy (CBT) techniques combined with a client centered orientation. He is experienced in working with clients who suffer from Anxiety, Depression, Bipolar disorder, Panic disorder, Obsessive-compulsive Disorder (OCD), PTSD and alcohol and substance abuse. He provides counseling for Individuals as well as couples in English, German and Portuguese.
abc..
専門分野/As a counselor and therapist he applies Cognitive Behavioral Therapy (CBT) techniques combined with a client centered orientation. He is experienced in working with clients who suffer from Anxiety, Depression, Bipolar disorder, Panic disorder, Obsessive-compulsive Disorder (OCD), PTSD and alcohol and substance abuse. He provides counseling for Individuals as well as couples in English, German and Portuguese.