管理監督者および個人に対するハラスメント問題の相談 〜赤坂和哉先生〜
市ヶ谷カウンセリングセンターには、ハラスメント相談に精通しているカウンセラーもおり、ハラスメントにまつわる様々な相談にも応じています。対策に苦慮する経営者や管理監督者の方は、是非一度ご相談ください。もちろん、ハラスメントに悩む個人の方も、一人で悩まずに、まずはご相談ください。
市ヶ谷カウンセリングセンターには、ハラスメント相談に精通しているカウンセラーもおり、ハラスメントにまつわる様々な相談にも応じています。対策に苦慮する経営者や管理監督者の方は、是非一度ご相談ください。もちろん、ハラスメントに悩む個人の方も、一人で悩まずに、まずはご相談ください。
おかげさまで、移転直後は姿を見せなかった池袋当時からの利用者の方も、少しずつ戻ってきてくれるようになり、ようやく新しい場での仕事のやり方を見つけ出し、慣れはじめ、冷静に働けるようになりました。1周年の今からが、市ヶ谷カウンセリングセンター(ICC)の本当の始まりと考えています。
事業者(使用者)が一次予防に注目して安全配慮義務を履行すると、休職者が減る、従業員の生産性が上がる、自社に残ってほしい人材が定着するといったメリットが生じ得ます。また、人事や経理、総務などが担当している業務とメンタルヘルスに関する施策の関連を検討すると、従業員の職場不適応を防ぐことができます。
カウンセリングは、自身にしかわからないこころの中を整理しながら、一緒に答えを探し出す作業だ。メンタルケアとしての役割はもちろんだが、「自分の人生をよりよく生きていくためのツール」としてのカウンセリングも理解されてほしいと思っている。
「誰かに話してみよう」「自分なりに考えてみたい」などの思いがありましたら、カウンセリングを活用することも一つかと思います。
カウンセラーは、ただの話し相手ではなく、プロの話し相手、心をケアする専門家です。生きづらさや苦しさ、孤独や不安感、違和感や憤りを感じるようであれば、一度、カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。